当院紹介

厚生労働省認可の保険診療も可能な院です。
ケガや急な痛み・繰り返す身体の痛みの原因を、検査、分析、評価し患者様にあった施術を保険内、保険外での幅広い対応で提供させて頂き、辛い症状を楽にするのみでなく、その先の根本的な問題解決や再発防止に力を入れています。 他に、より健康的な身体、健康的な子供の成長、健康経営に対しても運動を中心に指導を行なっております。
駅近30秒、予約制、23時まで診療と三拍子そろっていますので仕事や家事でお忙しい方もしっかり治療を受けられます。
当院の強み
なぜ痛いか、身体のどこがどのように悪いか、を検査で理解してもらい気付きを与える事に力を入れております。
運動器の痛みには原因の原因が存在し、根治させるには手技だけでなく、運動が不可欠、また早期回復には適切な物理療法が必要と考えております。 医学の進歩は日進月歩ならぬ 『秒進秒歩』 と言われています。常に新しい医学的エビデンスに注目しスタッフ間で情報共有し、正しい検査、評価、施術を提供できるよう努めております。
診療時間
10:00-13:00 | 15:00-19:30 | 21:00-23:00 | |
月 | ○ | ○ | 休診 |
火 | ○ | ○ | ○ |
水 | ○ | ○ | ○ |
木 | ○ | ○ | ○ |
金 | ○ | ○ | ○ |
土 | ○~14:00 | 休診日 日曜日・祝祭日 |
料金
保険診療
●初診・再診(検査料、情報管理料、施術料)
2,000~3,000円
●2回目以降
300~700円
※月に一度、検査料がかかります
●検査料
1,200円
※夜間診療(21時以降)はプラス300円加算されます
自由診療
●ライトコース(15分)2,000円
●ショートコース(30分)4,000円
●スタンダードコース(45分)6,000円
●ロングコース(60分~) 8,000円~
※保険診療との組み合わせで割引1,000円~鍼きゅう治療は別途、材料費がかかります。
詳しくはお電話かご来院時にお尋ねください。
急性的な痛み、怪我の方

●検査、カウンセリングに時間をかけ原因を特定
●治療内容を患者様と共に決めていきます
●手技、物理療法を中心に施術
●施術後は再評価
●日常での注意点や家で行うエクササイズも指導していきます
『初診コース』、『保険診療』でご予約ください。
時間をかけての診療をご希望の方は『ロングコース(60分)』までのコースでも予約できます。
慢性的な痛みの方

●世界基準の動作テスト法を基に各関節の支持性と可動性を評価、機能神経学的検査を行い
●痛みの根本の原因を探し治療内容を決めていきます
●マッサージ、鍼灸治療をベースに施術
●日常での運動教育も行なっていきます
●施術後は動作テストを再度行い痛みの違いを認識して頂きます
保険診療以外からご希望のコースよりご予約ください。
鍼(はり)灸(きゅう)治療

筋肉の緊張を緩め、血行を促進し、
痛みやコリやシビレを和らげたり自律神経の乱れを整え、冷えや不眠、胃の疲れ、急性期の痛み、生理痛、耳鳴りに効果があります。
鍼は身体の本来持っている自然治癒力を最大限に高めます。痛みの伴う治療ではございません。以前、他院で鍼治療が合わなかった方も当院では、強さや方法を変え患者様に合った施術をさせて頂きますので是非お試しください。
灸に使用するもぐさは『ハーブの女王』とも呼ばれる「よもぎ」が原料です。血流を良くし治癒の促進を高めるほか免疫力を高めます。
初診で鍼治療のご希望の方は電話での予約になります。2回目以降の方は『鍼灸コース』からご希望のコースよりご予約ください。
カイロプラクティック

手技により背骨の歪みを矯正し神経機能を正常にさせる事で自然治癒力を高める事を目的とした施術です。
以下の症状にお勧めです。
●首 肩 腰の痛みやコリ
●慢性頭痛
●自律神経系の疾患
●冷え性
●生理痛
●慢性疲労
●産後の骨盤矯正
●最初に問診とパルペーション(触診)を行い
●動きの悪い椎体を探し
アジャストメント(矯正)します
●再評価し、違いを認識していただきます
アジャストメントは『痛い部位』や『気になる部位』にむやみに『ポキポキ』するモノではありません。様々なテクニックがありますので、強い刺激が苦手な方でも安心してお試しください。
初診『45分コース』2回目以降『30分コース』よりご予約下さい。
運動療法(エクササイズ)

『30秒で身体に変化を』をスローガンにPOWERPLATEを使用してエクササイズ指導していきます。
●動作、可動域、筋力テストで評価
●運動を処方して痛みの原因となる筋力や柔軟性を獲得していきます
●運動後に再評価し運動前との違いを体感して頂きます
『30分コース』よりご予約ください。
ビジョントレーニング

視野や正常な眼球運動など視機能の低下を取り戻すプログラムです。
●眼球運動の検査と評価
●トレーニング (眼を使った体操や全身のエクササイズ、筆記)
●自宅で行う指導 といった流れです
子供の発達障害、学習障害、運動のパフォーマンス向上、めまい、自律神経失調、偏頭痛、肩こり、斜位と診断された方、認知症予防、老若男女全ての方が対象となります。最近では授業の一環で取り組んでいる学校も出てきました。
視力が良くても視機能が備わっていなければ勉強や運動がうまくいかない場合があります。スマートフォンやPCの普及した現代、眼球を大きく動かすことが大幅に減少し現代人の視機能は低下してきていると言われています。
※個人差はありますが1~3ヶ月で
変化が出てきます。
『ビジョントレーニング』のコースよりご予約ください。
お子様の成長

子供の成長で気になっている事、感情の起伏が激しい、落ち着きがない、物事に敏感すぎる反応、鈍臭い、さらには学習障害、発達障害、読み書き障害。ADHD、ASDなどに当てはまるのではないかなど。
お子様の成長で気になることがなくても、客観的にお子様を見ることができるお勧めのプログラムです。
●母子のプロファイル(問診)
●生後4~5ヶ月で消失していなければならない原始反射の有無を調べ
●視機能、動作から評価
●お子様にあった体操を指導し、原始反射を消失させ脳と身体を統合させ、正しい成長への手助けを行なっています
●施術後は再評価と自宅での注意や説明をいたします
『子供パーソナルトレーニング』よりご予約下さい。
メディカルヨガ

体が硬くても運動に制限のある方でも、
安全に疾患予防や不調改善を
目的にしたセルフケアのヨガです。
メディカルヨガは、ヨガ本来の目的である「心と体を繋げる」ことを軸として、体の機能を生かした正しいヨガポーズを指導します。また心を落ち着かせる効果の高いマインドフルネス瞑想や呼吸法など取り入れたプログラムを多数提案しています。
ベーシックの「ハタヨガ」や「不調改善ヨガ」、「呼吸を深めるヨガ呼吸法」、脳を積極的に休めることを目的とした「マインドフルネス瞑想ヨガ」を取り入れた様々なプログラムをご用意しています。ご自身の状態に合わせお選びいただけます。
毎週月曜日 午前9:00~9:40
月に1度の土曜日 午後15時15分~午後16時15分
料金:1500円(詳しくはお電話にて。)
インソール販売

足の痛み全般のお悩みの方や運動パフォーマンス向上をお望みの全ての方にお勧めしております。
普段履いている靴を持参していただき
●足部の検査
●調整やカスタマイズ
●ヒーティング形成
●処方という流れです
処方後も気になる点があればフォローアップさせて頂きます。
フォームソティックス・メディカルは医療用矯正器具のインソールで世界50カ国で医師が実際に処方し、これまで世界で1000万足以上販売されています。販売資格のあるスタッフが常駐しております。(Amazonなどで売られているのはスポーツ用で医療用とは異なります)
スニーカーでの使用を推奨しますが、革靴、ヒールでも取り扱いございます。
料金17,000円 (検査、カスタマイズ代金含む)
検査のみ3,000円
『フォームソティックス・メディカル』よりご予約ください。
ライフキネティック

ライフキネティックとはドイツで開発された脳を活性化させる運動プログラム。
ドイツのプロのサッカーチームの多くで導入され、導入後に強くなった実績で有名になり、一般的な脳トレ体操と違い、研究でも認知予防や学力向上について科学的に証明されています。
当院では、ライフキネティックのパーソナルトレーナーが在中し体験会を開催している他、企業研修や子供の運動教育の一環やイベントにて提供しております。
当院でも全12回のプログラムを
パーソナルでも行なっています。
ご予約、お問い合わせは電話にて対応しております。
物理療法

電気や温熱などのエネルギーによって生体反応を導き治療する事を言います。
急性期、慢性期の痛み、美容やトレーニング目的でも使用しております。
治療部位や症状、目的に合わせて適切な周波数や強さを正確に設定しておりますので、より高い効果を期待できます。
料金は保険診療代と別途700円
美容やトレーニング目的では『30分コース』よりご予約ください
●超音波・・・音波による高速の振動により、
痛みや筋緊張の緩和、損傷の回復促進、
血流促進が期待できます
●ハイボルテージ・・・高電圧を流すことにより神経線維を刺激し痛みの緩和や血流を促進し
発痛物質を流します
●EMS・・・運動神経にアプローチしてリンパや
血流を促進します。筋力増強や筋委縮の防止や
改善にも使用。最近では美容の業界でも
注目されています
●ロシアン電流・・・EMSより深部に届き
筋肉トレーニングに使用されます
運動のパフォーマンスの向上にも
使用されています
●マイクロカレント・・・微弱な電流により筋肉や神経を刺激せずに損傷部位の組織の鎮痛や
治癒促進に効果があります
※ 他に低周波、干渉波など10種類以上の電気治療があります
オンライン診療

運動、栄養指導をオンライン動画で配信し、自宅にいながら体の変化を体感して頂けます。
会員登録後、『身体データ』、『既往歴』、『血液検査データ(任意)』、『目的』を入力。
データに基づき約800種のエクササイズから
お客様の身体にあったトレーニング動画を配信していきます。
来院での運動に加え、自宅でのコンディション向上に是非ご活用ください。
月額3000円(初回のみ来院必要)
『オンラインサービス』のコースから
ご予約ください。
院長の挨拶
都内接骨院で15年間、分院長として勤務後、平成30年におくさわ整骨院のスタッフとなりました。
当院では整形外科経験のある者や内科病院で勤務経験のある者、トレーナー経験のある者がおり手技、鍼灸、電気治療、カイロプラクティック、矯正など様々な治療から身体の痛みにアプローチさせて頂く他
プロスポーツ選手等が行なっているトレーニングやプログラムを駆使し、身体の機能をあらゆる角度から診ながら、患者様と我々が一緒になって治して行く事を中心に『気づき』を与える治療を心がけています。
大きく世界の情勢が変わる中、地域に密着しつつ、これから患者様が健康にどうあるべきかを世の中に発信し、皆様がいつまでも笑顔で健康に過ごせるようにスタッフが全力でサポートしていきます。
院長 椎野 元大
柔道整復師
3Dマップス認定トレーナー
小松式ビジョントレーナー
Formthotics販売アドバイザー
よくある質問
- 感染症対策は?
- 感染症対策は下記の通り徹底しております。緊急事態宣言時はスタッフ、患者様の人命第一を考慮し約1ヶ月の自粛協力、時差出勤を取り組み更には密集を避けるため、完全予約制を導入して参りました。緊急時(台風や地震なども)の情報は随時、SNSにて掲載します。
- 1.スタッフ、ご来院の方々のマスク着用と検温の義務化
- 2.手洗い、消毒、うがいの徹底
- 3.ベット、タオルの衛生管理と接触場所の消毒管理
- 4.こまめの院内換気、空気清浄機とオゾン発生装置の設置
- 5.ベット、待合室のスペース確保
- 6.キャッシュレス決済の推奨
- 健康保険は使えますか?
- 下記の保険を取り扱っています。
- 1.一般健康保険 (政府管掌保険、組合管掌保険、国民健康保険、退職者保険、共済組合、船員保険、後期高齢者保険)
- 2.労働者災害保険
- 3.生活保護、母子家庭、障害者、原爆被爆者
- 4.学校安全
- 整体と接骨院、整骨院のちがいは?
- 「接骨院」「整骨院」「ほねつぎ」は柔道整復師が管理する治療院であり、同じものです。柔道整復師とは、厚生労働省から許可を受けた国家資格者です。整体やカイロプラクティックは民間の各団体が認めた資格であり、国家資格ではないので保険の取り扱いが出来ません。 例えば、ぎっくり腰を治療する場合、費用の負担は保険がきく分、整体院などと比べかなり少なくすみます。
- 予約制ですか?
- 予約制です。 2020年6月より完全予約制になりました。急を要する治療の場合も、まずはご連絡ください。予約は電話、またはネットでの予約サイトから行なっております。
- どんな格好で行けばよいですか?
- 普段の格好で結構ですが、患部の出せる格好でお願いします。スウェットを用意していますので必要な時はお貸しします。
- 交通事故も治療できますか?
- 治療できます。健康保険はつかえません。自己負担金のかからない自賠責や、 任意保険での施術が可能です。 また、患者様がご自身の状態を知りたい時は提携している病院でMRIやレントゲン等で詳細を確認してもらう事も可能です。保険会社への請求処理等をすべて院にて行います。安心して治療に専念してください。
- 往診はしてくれますか?
- 保険診療での往診は歩行が困難な方に対してはご相談の上、ご検討させて頂きます。自費診療での訪問マッサージは45分のスタンダードコース(6000円)のみ、別途往診料1000円~かかります。お電話でお問い合わせください。
- 領収書の発行、カード決済について
- 領収書の必要な方は、毎回、月ごとでの発行も致しますので、お気軽にお申し出ください。 また、クレジットカード決済、PayPay,PASMO,Suica,iDなどのキャッシュレス決済がご利用可能です
アクセス
●自由が丘駅からご来院の方
自由が丘南口で降り、改札を出ましたら左方向に約200m歩いていきます。 (途中に左手に東急ストアがみえます) つきあたりが自由通りです。 自由通りを右に曲がり、約400m(緩やかな坂道)歩いて行きますと奥沢駅が左手に見えます。 踏切りを渡ってすぐにローソン 京樽 があり、その角を右に曲がって2件目になります。
●奥沢駅からご来院の方
改札を出て、駅前のローソンの角を右に曲がって2件目になります。駅近30秒です。
●お車でご来院の方
近隣のコインパーキングをご利用ください。2020年現在、当院の隣に大型のコインパーキングがございます。
リクルート

採用ページをご覧いただきありがとうございます。我々は正しい評価とエビデンスに基づいた正確な治療をモットーにしています。
手技はもちろんですが、エクササイズや物理療法、
患者様の動作を視る目、最近では感覚器からの
アプローチも取り入れ、常にブラッシュアップし時代の流れに合わせた新しい試みも次々にチャレンジしています。新人、ベテラン関係なく言いたい事が言い合える環境ですので新人の意見も新事業になる事も多くあります。
我々と一緒に勉強し知識を高めながら楽しく働きましょう!
有限会社ハンズ代表 伊勢憲知
募集要項
- 会社名
- 有限会社ハンズ
- 業種
- 療術業
- 本社所在地
- 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢4-28-1
- 電話番号
- 03-3720-1799
- 勤務地
- 奥沢(おくさわ整骨院)
代々木上原(東京鍼灸整骨院) - 職務内容
- 柔道整復師、鍼灸あん摩マッサージ指圧師としての一般業務 院内運営に関わる業務(受付等)、マネジメント業務
- 雇用形態
- ●正社員(試用期間1~3ヶ月)
●業務委託
●アルバイト(鍼灸あん摩マッサージ 指圧師、柔道整復師の学生可) - 勤務時間
- 【正社員】
おくさわ整骨院
① 10:00~23:00(平日) ② 10:00~14:00(土曜)
東京鍼灸整骨院
① 10:00~20:00(平日) ② 10:00~14:00(土曜)
上記時間帯のうち、シフト制( 8時間 )
【業務委託】
最小で週4日以上の勤務 - 休日・休暇
- 【正社員】
日曜日、祝祭日、隔週の平日1日
夏季、年末年始、有給有
【業務委託】
日曜日、祝祭日。平日シフト制。要相談 - 給与
- 【正社員】
昇給:能力に合わせた昇給制度 /
賞与:売り上げ実績により有り
【業務委託】
無し - 福利厚生
- 【正社員雇用者対象】
●各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
●通勤費支給(20000円まで)
●施術時のウエア支給
●産休・育休制度
●スキルアップ研修
●OFF-JT制度
(エビデンスに基づいた施術の技術、チームビルディングを目的とした講習会、勉強会等の費用を会社が一部費用負担する制度)
【業務委託契約者対象】
●通勤費支給(20000円まで)
●施術時のウエア支給 - その他
- ●副業可
- 応募資格
- 柔道整復師、鍼灸あん摩マッサージ指圧師(アルバイトは学生可)
お問い合わせ先
有限会社ハンズ人事担当(伊勢、椎野)
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢4-28-1
TEL:03-3720-1799